2006年01月06日

ハイビジョンチューナーを載せて最強のVAIO typeRにしよー!



icon
icon
新VAIO2006年春モデル
VAIO typeR (VGC-RC71PS・RC71S)icon
ソニースタイル販売価格:139.800円(税込)〜

フラッグシップデスクトップVAIOの春モデル。
前モデルからの変更点など含めカスタマイズのツボなんかを・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【CPU】

CPUが65ナノメートル(nm)プロセス技術、新デュアルコア採用のインテル Pentium D920(930 950)になった。
1つのプロセッサーの中に2つの独立したデータ実行部分を持って、
さらに2次キャッシュ各2MB(合計4MB)に増加。
マルチタスク処理にもさらに強くなってる。

前回は、CPUはたったの2種類しか選べなかったけど、
今回は、Pentium D950(3.40GHz)、D950(3GHz)、 D920(2.80GHz)、HT Pentium4 630(3GHz)の4種類から選べるようになった。

とは言ってもココまでわかってたら、
Pentium4 630(3GHz)は選ぶべきではない。
オススメはPentium Dの3つから。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ソフトウェア】
さらにソフトウェアも強化。

「DigiOnSound 5 LE for VAIO」HDVに対応。
HDVファイルのアフレコ、サウンド編集ができるようになった。
VAIOに取り込む際にできるプロキシファイルにも対応してるので、
なめらかにプレビューできる。


「TMPGEnc MPEG Editor 2.0 for VAIO」がデュアルコアに対応。
HDVファイルのカット編集ができるのはもちろん、今回搭載された新デュアルコアCPUのおかげで、プロキシファイルに依存しなくてもHDVファイルのプレビュー再生がスムーズにできるようになった。

ハードとソフトウェアの相互進化が進んだおかげで、
ハイビジョン画質の編集も細かいところまで作業ができるようになった。
技術の進化ってのは恐ろしいモノがある・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【デジタルチューナー】
そして今回の最大のウリといっても言いのが、
とうとう、というかやっとデジタルチューナーを搭載できるようになった。

一般モデルでは搭載していない「地上/BS/110度CSデジタル放送チューナー」が選べるようになった。

デジタル放送には、
最高90分までもどれる「タイムシフト」機能が付いてたり
EPGからカンタンに予約ができたり、
スポーツ中継の延長とかで、予約録画した番組の時間がズレちゃった場合でも録画時間を自動的に変更してくれるといった、
コクーン・スゴ録並みの便利機能を搭載してる。

さらに、新ルームリンク(VGP-MR200)を使えば
録画したデジタル番組をハイビジョン画質のまま大画面のテレビで見たりする事もできる。

もうひとつ便利なのは、
アナログチューナーも1つ搭載してるトコ。

そっくりそのままの高画質で見たい番組はデジタルチューナーで録画しても、イロイロと制限があって使い辛いのも事実。
録画した番組をDVDにしたいとか、変換してPSPで見たいとかいった場合はアナログチューナーで録画するって具合に使い分けする事ができる。

デジタルチューナーをカスタマイズで付けると、
ナシの状態から考えて+60.000円(税込)
ナカナカな値段ではあるけど付ける価値はある。

ちなみにデジタルチューナーを付けるにはメモリが1GB以上でなければいけないのと、
HDCPに対応したディスプレイを選択する必要がある。
ソニーのディスプレイでは「VGP-D20WM1」「SDM-HS75P/V」になる事も頭に入れておくべき。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ドライブ】

DVDスーパーマルチドライブもひそかにマイナーチェンジ。
2層記録8.5GBのDVD+R DLディスクに加えて、
DVD-R DLディスクにも対応になった。

出来れば8.5GBディスクメディア自体の価格がもうちょっと安くなって欲しいと思うんだけど。。

ソニースタイルではDVD-ROMとのツインドライブに出来るようだけど、ココはワンドライブで充分でしょ。
今年中に出てきそうなBlue-ray内蔵ドライブが発売されたらソレを突っ込めばイイし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【HDD】

カスタマイズで、
前よりも親切になってるのは、HDDを選択時。
RAID設定のありなし選択が復活してる事と、
HDD容量を1TBを選ぶ時に、
1TB(500GBx2)か、1TB(250GBx4)のどちらかから選ぶ事ができる。

価格差が16000円(税込)もあるから
1TB(500GBx2)が絶対にオススメとは言えないけど、
もしも1TB(250GBx4)をRAID0(ストライピング)で組んでしまうと
後々HDDを増やしたい時に困ってしまうので注意が必要。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

あいかわらずVAIO typeRiconはカスタマイズのやりがいがあるので、
書き出すと長くなってしまった・・・

うーん、どーせ買うならデジタルチューナー付けて買いたいよな。。。

【2006年春の最新VAIO】
icon

【HP】

icon
icon

VAIO_234_60


この記事へのトラックバックURL