2006年12月05日

軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その1)



ソニースタイル事務局からレビュー用にVAIO typeGiconがやってきた。
さすがに今回は、自腹で買うのはスルーで。

今回のVAIO typeGのスペックはこんな感じ。

<VAIO typeGスペック>
CPU :Core Solo U1300(1.06GHz)
メモリ :512MB
HDD :60GB
ドライブ :なし
ワイヤレスLAN/BlueTooth機能 :搭載
Felicaポート :搭載
指紋センサー :搭載
TPMセキュリティーチップ :搭載
キーボード :日本語配列(カナ無し)
バッテリー :軽量バッテリー
Office :なし
ソニースタイル販売価格:209,800円(税込)
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−

VAIO typeG、到着した箱からして軽い。
中身を開けて内容物チェック。

取り出してみると中身は
・VAIO typeG本体
・ACアダプター
・ウォールマウントプラグアダプター
・バッテリーパック
・取扱説明書
だけ。

恐ろしくシンプル。

まずは外観。

VAIO typGの本体の特徴は、
ボディのほとんどがカーボンファイバーで出来てる事。

液晶天面、底面のフラット部分などには、
マルチレイヤーカーボンファイバーを採用。

それ以外の接続端子部分やパームレスト部分などには
カーボンモールド(カーボンファイバー強化プラスチック)を採用。

カーボンというのは、軽くて強度が非常に高いけれども
反面、加工が非常に難しいので有名。

そこで液晶天面、底面の一部のようにシンプルでフラットな形状部分には、
より剛性の高いマルチレイヤーカーボン、
複雑な形状をしている部分には、加工のしやすいように
プラスチックの樹脂に微細なカーボンの繊維を練りこんだカーボンモールド
といった具合に、
2種類のカーボンでPC全体を非常に軽くて、強度の高いボディを構成。

素材だけでなく、
ボディラインもフラットデザインで突起部分がないのも
圧力が1点に集中しないようにという配慮から。

あくまでも
実用性を重視したデザインという事になる。

ボディサイズは、
横幅277mm、奥行き215mmのモバイルPCサイズ。

厚さは、前面側23.5mm、背面側25.5mmと
前後の厚さの差がほとんどない。

フラットなデザインで、厚みがほぼ均等という事は、
カバンの中に入れた時にも
書類などとのスキマがないので、
より振動が伝わりにくいというメリットもある。

本体前面中央には、
SDメモリーカードスロット、メモリースティックスロットの2つのスロット、
前面右には、
ステレオヘッドホン出力、ステレオマイク入力がある。


側面にある端子類。
側面には、斜めにカットされたような傾斜があるので、
コネクタ端子が判別しやすく、
ケーブルの抜き差しもしやすい配慮がしてある。

左側面には奥から
・電源端子
・USB2.0x1
・ネットワーク(LAN)コネクター
・PCカードスロット(Type II×1)


右側面には奥から
・USB2.0x1
・外部ディスプレイ出力
・電話回線ジャック
・i.LINK端子 S400(4ピン)

今回のモデルには、光学ドライブを非搭載のため
その代わりに、i.LINK端子が付いてる。
逆に光学ドライブを搭載すると、i.LINK端子は付かない。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

続く。

iconicon

iconicon

【デスクトップVAIO特集】
【VAIOノート特集】

【TOPページへ】


この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
パチンコ・パチスロで年間800万円稼いだ人がいます。 ⇒ http://fightmoney.com/jp/?800man ヤフオクなんかでよくある、攻略法の類とは全然ちがいます。 違法性まったくなし。 よくある攻略法はもう全部ガセなので絶対に買わないでくださいね。。。
動かぬ証拠【不労所得情報局~金持ち父さんの教え~】at 2006年12月06日 09:11
軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その1) の続き。 VAIO typeG、 見れば見るほどシンプル。 形状に突出したデザインを採用してるわけじゃないので、 正直、個人的には見た目で物欲をソソラれる事はないんだけど。。 (そりゃまぁビジネス・モバイルP...
軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その2)【ソニーが基本的に好き。】at 2006年12月06日 12:58
軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その1) 軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その2) の続き。 本体以外にも、 バッテリーや電源にたるまで、モバイルのための軽量化が計られてる。 ???????????????????????????????????? VAIO type...
軽いのに強いマルチカーボン構造の「VAIO typeG」(その3)【ソニーが基本的に好き。】at 2006年12月08日 10:20
VAIO typeGは、 軽量化を計るために【光学ドライブなしモデル】にすれば 最軽量で898gに出来る。 だけど、ドライブがなかったら リカバリってどうすんだ?という質問をもらったので 軽く調べてみた。 最初から搭載されてるHDDには、 もちろんリカバリ領域が設けられて...
VAIO typeGの「光学ドライブなしモデル」ってリカバリはどうすんだ?【ソニーが基本的に好き。】at 2006年12月11日 10:58
VAIO typeGの「光学ドライブなしモデル」ってリカバリはどうすんだ? の続き。 じゃ、そもそも VAIO typeGのHDDは自力で換装できるのか? という疑問があったのでVAIO typeGを分解してみた。 【CAUTION!注意!】 本体を分解、改造した場合、 ソニースタイルの保証、メ...
VAIO typeGの本体を分解してみた。(完全保証対象外)【ソニーが基本的に好き。】at 2006年12月12日 10:15
2007年春Windows Vista搭載の新モデル「VAIO typeG」の 一般販売が本日より開始。 従来のシルバーに加えてブラックも選択できるようになってて、 さらに1200台の限定生産となる「プレミアムブラウン」も 今現在はオーダー可能。 【VAIO type G Premium Brown】 ・軽...
「VAIO typeG」の一般予約販売開始!【ソニーが基本的に好き。】at 2007年02月15日 10:23
Windows Vistaを搭載したVAIO typeGに、 フラッシュメモリーを搭載して、 世界最軽量約859gを実現したゼロスピンドルが登場! VAIO typeU<ゼロスピンドル>モデルに続く第2弾。 HDDをフラッシュメモリーに置き換える事で より軽量化、データへのアクセスが高速化、 省...
世界最軽量約859gのVAIO typeG<ゼロスピンドル>モデル!【ソニーが基本的に好き。】at 2007年04月11日 11:55
ソニースタイルの法人向けVAIOの VAIO typeG(Windows XPモデル)に 一部パーツ変更とキャンペーンが多数。 VAIO type G(Windows XPモデル)VGN-G1AAPS ソニースタイル販売価格:154,800円(税込)?? ?????????????????????? CPUがスペックアップ。 Core Solo U1400(1...
VAIO typeG(Windows XPモデル)にトリプルアップグレードキャンペーン!【ソニーが基本的に好き。】at 2007年04月16日 16:03
VAIO typeU<ゼロスピンドル>を使ってたり VAIO typeSのHDDを回転数の速いタイプに換装してみたりすると PCの体感速度って、 CPUとかメモリとかグラボは当然ながら データにアクセスするスピードにも かなり依存してる事を、身をもって知らされた。。 ・VAIO typeSのHDD...
超軽い859gのフラッシュメモリー搭載「VAIO typeG」【ソニーが基本的に好き。】at 2007年04月24日 12:47
・超軽い859gのフラッシュメモリー搭載「VAIO typeG」 の続き。 VAIO typeU<ゼロスピンドル>が初めて出てきた時にも HDDモデルと速度比較した事があったけど VAIO typeGのフラッシュメモリーと、VAIO typeTで 速度比較を動画バージョンでやってみた。 ・ゼロスピンド...
typeGフラッシュメモリー VS. typeT 速度比較(動画バージョン)【ソニーが基本的に好き。】at 2007年05月08日 13:16
・超軽い859gのフラッシュメモリー搭載「VAIO typeG」 ・typeGフラッシュメモリー VS. typeT 速度比較(動画バージョン) の続き。 うーーーーん・・・ やっぱり気になるのがVAIO typeGの中に入ってるフラッシュメモリーの存在。 VAIO typeGは、以前分解した事があっ...
VAIO typeGの中にあるフラッシュメモリーを実際に見てみる。【ソニーが基本的に好き。】at 2007年05月09日 20:51
この記事へのコメント

こんばんは、以前W50の時に書き込みさせて貰ったモノです。
typeGなかなか良さそうですね〜!
仕事用で新しくモバイルノートが欲しいので、このモデルには
ちょっと魅かれてます♪
ディスプレイが1280*800だったら即買いだったんですがXGAなので
typeTと悩んでいます(^^;
ところで光学ドライブ無しモデルでHDDクラッシュした時の
復旧ってどうするんですかね!?
リカバリディスクが作れないし、外付けドライブも認識してくれ
そうにないし・・・。
素直にソニーへ修理なんですかね!??
Posted by seki at 2006年12月05日 23:51

>sekiさん
こんにちは
お返事遅くなって恐縮ですm(__)m
そうなんですよー。
良く出来たモバイルノートで、外に持って出るにはVAIO typeTと並んで魅力的ですよねw
光学ドライブ無しの場合のリカバリ方法ですが、
HDDの中にリカバリ領域があるので、
ただ単にリカバリするだけであれば問題はないですよー。
ただし、HDDを換装した場合は、
リカバリ領域ごとなくなっちゃいますから、
書き込み可能なUSBかi.Linkの外付けディスクドライブを接続して
リカバリディスクを作る必要があるみたいですね。
それで、その外付けディスクドライブからリカバリをするようになると思います。。
なので、その場合は必然的に外付けディスクドライブが必要か
もしくは、ソニーに出すかの
どちらかの方法になると思いますー。
Posted by kunkoku at 2006年12月08日 09:05