2008年04月19日

45nm版デュアルコアと45nm版クアッドコア比較(その2)


 
・45nm版デュアルコアと45nm版クアッドコア比較(その1)
の続き。

基本的に
デュアルコアは2つのコア、
クアッドコアは4つのコアで分散処理をするという原理だけを考えれば
複数のアプリケーションを同時に動かす場合には
クアッドコアが圧倒的に仕事が楽になる。

けど、
世の中そうも甘くなくて
そもそも使うアプリケーションがクアッドコアに非対応だと
さっぱりその恩恵を受ける事もできないし
逆にゲームによっては周波数が高いほうが
快適に動作する場合もあるので
使う目的で随分と受ける印象も変わってくるのも確か。

まさに
E8500(3.16GHz)とQ9450(2.66GHz)を
単純にベンチマークで比較するのもどうかな?とは思ったけど
それぞれの得意分野がわかるかもしれないので
参考値として出してみる事にした。


CPU以外のスペックは、
OS : Windows Vista Home Premium(SP1適用済)
メモリー : 4GB(DDR2 800/1GBx4)
HDD : 約250GB(Serial ATA、7200回転/分)
チップセット : インテル P35 Express チップセット
グラフィックボード : NVIDIA 9600 GT GPU
            (専用ビデオメモリー512MB)


−−−−−−−−−−−−−−−−−

●パフォーマンスの評価

プロセッサ:5.9
メモリ:5.9
グラフィックス:5.9
ゲーム用グラフィックス:5.9
プライマリハードディスク:5.8

CPUの評価は、
E8500(3.16GHz) ・・・ 5.7
Core 2 Quad Q9450(2.66GHz) ・・・ 5.9

Vistaの動作環境としては
動作周波数よりも分散処理を評価してるという事か。

現時点でのVistaのパフォーマンスの評価が、
最高5.9止まりなので、
もうほとんどが5.9で頭打ち。

全然関係ないけど、
ここまでくると最後に手をつけてないHDDを
RAID0構成にしたくなる。


−・−・−・−・−・−・−・−・−

●CrystalMark 2004R2

【E8500(3.16GHz)】    【Q9450(2.66GHz)】

CPUを評価する[ALU][FPU]が、
Q9450(2.66GHz)では非常に大きい値になった。

メモリーやHDDを計る[MEM]や[HDD]まで
数値の変化があって、
疑わしかったので何回か計りなおしてみたものの
ほぼ同じような差が生まれていて
CPUの属性が関係してるのかは不明。

グラフィック系は2次元処理の[D2D]はほぼ誤差なしで、
[GDI][OGL]は、
今度は逆にE8500(3.16GHz)側のほうが大きい値。

このベンチマークソフトだと
ちょっと大まかすぎて、
どういう評価の影響ですという事までがわかならい。

それでも、
Q9450(2.66GHz)になった評価だけを考えると非常に高い。


−・−・−・−・−・−・−・−・−

●PCMark05 Build 1.2.0(Basic版)

PCMarkだと
何のテストをしてるかが見えやすいので
それぞれの結果を比較。

さすがに平均値は取れないので
3回計測して真ん中だった評価を抜粋。


【Core 2 Duo E8500(3.16GHz)】
System Test Suite   :7949.0 PCMarks
HDD_XP Startup     : 8.97 MB/s
Physics and 3D     : 288.48 FPS
TransParent Windows  : 5947.22 Windows/s
3D_Pixel Shader   :470.86 FPS
Web Page Rendering  : 2.37 Pages/s
File Decryption     : 84.67 MB/s
2D_Graphics Memory_64 Lines : 2497.13 FPS
Audio Compression    : 2102.97 kB/s
Video Encoding     : 684.81 KB/s
Text Edit          : 154.67 Pages/s
Image Decompression  : 40.95 MPixeles/s
File Decompression   : 6.62 MB/s
File Encryption      : 41.43 MB/s
HDD Virus Scan        : 50.73 MB/s
Memory Latency_Random 16MB : 9.35 MAccesses/s


【Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)】
System Test Suite   :8319.0 PCMarks
HDD_XP Startup     : 9.2 MB/s
Physics and 3D     : 248.87 FPS
TransParent Windows  : 5428.89 Windows/s
3D_Pixel Shader   :470.86 FPS
Web Page Rendering  : 1.98 Pages/s
File Decryption     : 70.68 MB/s
2D_Graphics Memory_64 Lines : 2389.12 FPS
Audio Compression    : 3386.13 kB/s
Video Encoding     : 465.67 KB/s
Text Edit          : 134.37 Pages/s
Image Decompression  : 35.21 MPixeles/s
File Decompression   : 10.81 MB/s
File Encryption      : 68.54 MB/s
HDD Virus Scan        : 88.44 MB/s
Memory Latency_Random 16MB : 9.35 MAccesses/s

値の高かった数値をオレンジ色で分けてみた。

トータルスコアだけを見ると
Q9450(2.66GHz)のパフォーマンスが高いと判断されて
若干E8500(3.16GHz)を上回る。

ただ、計測した内容のうちで
高い数値を出した項目だけを数えると、
E8500(3.16GHz)のほうが多く
高クロックの成果が出てる事も無視できない。

Q9450(2.66GHz)が勝っていた項目は、
分散処理の恩恵が大きいとも考えられるし、
得意不得意の分野がわかれてるとも考えられる。


−・−・−・−・−・−・−・−・−

●3DMark05 Build 1.2.0(Basic版)

グラフィック性能の他に
CPU性能のテスト評価も見える。


【Core 2 Duo E8500(3.16GHz)】
3DMark Score : 18113 3DMarks
GT1 : 67.6 FPS
GT2 : 54.19 FPS
GT3 : 103.82 FPS

CPU Score: 15886.0 CPUMarks
CPU Test1 : 9.85 FPS
CPU Test2 : 11.39 FPS


【Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)】
3DMark Score : 15969 3DMarks
GT1 : 58.11 FPS
GT2 : 45.73 FPS
GT3 : 98.07 FPS

CPU Score : 17012.0 CPUMarks
CPU Test1 : 10.74 FPS
CPU Test2 : 11.98 FPS


何とも複雑な結果。

総合スコアを見ると、
E8500(3.16GHz)のほうが高く
CPUスコアを見ると
逆転してQ9450(2.66GHz)のほうが高い数値。

という事は
CPU性能として、クアッドコアの性能は十分に生かされてはいるけれど
グラフィック系の動作を総合すると
動作クロックの高いE8500(3.16GHz)が評価されてるという事になる。

何ともわかりずらい。

ただ、
実際のデモ映像を見てると
どっちのCPUにしても、
ここまで評価がされてる状態だと、
ものすごくスムーズに動いてるので
見ていて全く不満がなくて、CPU差は体感できない。


−・−・−・−・−・−・−・−・−

●3DMark06 Build 1.1.0(Basic版)

基本的にグラフィック性能を測るソフト。
マルチコアに対応してるので、
その辺も興味深い。


【Core 2 Duo E8500(3.16GHz)】
3DMark Score : 10058 3DMarks
SM 2.0 Score : 4525
SM 3.0 Score : 4193
CPU Score : 2801

[CPU Tests]
CPU1_Red Valley : 0.89 FPS
CPU2_Red Valley : 1.41 FPS


【Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)】
3DMark Score : 10563 3DMarks
SM 2.0 Score : 4373
SM 3.0 Score : 4200
CPU Score : 3908

[CPU Tests]
CPU1_Red Valley : 1.27 FPS
CPU2_Red Valley : 1.92 FPS

3DMark05の後継ソフトの3DMark06になると
CPUのスコアでは
さらにクアッドコアの能力が発揮されているようで
Q9450(2.66GHz)がE8500(3.16GHz)を引き離している。

ただ、
最終的なトータルスコアに至ると
3DMark05ほどの差もなく
Q9450(2.66GHz)がわずかに上回っただけだった。

やたらめったら重い3DMark06のデモ映像でも
かなりなめらかに動いてくれていて
見る限りではCPUの差はもうさっぱりわからない。


−・−・−・−・−・−・−・−・−

マルチコア非対応のゲームベンチ。

●Vana'diel Bench3
(FINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークテスト3


5回計測したものの平均値。

【Core 2 Duo E8500(3.16GHz)】
・低解像度モード SCORE:平均 10327 
・高解像度モード SCORE:平均 8188

【Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)】
・低解像度モード SCORE:平均 9574 
・高解像度モード SCORE:平均 7485


●三國志 Online

【Core 2 Duo E8500(3.16GHz)】
・低グラフィック計測
 High Score:4472 評価:“戦神”
・標準計測
 High Score:3030 評価:“戦神”
・高グラフィック計測
 High Score:2670 評価:“猛将”

【Core 2 Quad Q9450(2.66GHz)】
・低グラフィック計測
 High Score:3792 評価:“戦神”
・標準計測
 High Score:2518 評価:“猛将”
・高グラフィック計測
 High Score:2286 評価:“猛将”


FFベンチも、三国志Onlineベンチも
E8500(3.16GHz)のほうが評価が明らかに高く、
このあたりのゲーム全般に言える事だけど
アプリケーション側がマルチコアに対応してないと
動作クロックが高いほうが重要視されるという事の表れ。

まぁ
ここまでくるとすでにスペック過多状態・・・


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

なんとなく
クアッドコアってよさそう?
と思いはするけれども
投資金額が大きいワリに、そこまでの恩恵が現れてない。

E8500(3.16GHz)は、
45nmプロセスになった新CPUとしての
パフォーマンスがかなりのものがある。

こうなると
デュアルでもクアッドでもどっちでもいいような気がして
シンプルにゲームだけをやるんなら、
無理して高いCPUを積むよりは、
手っ取り早く高性能なグラボを積んだほうがいいような・・・
という根本的な事を考えたりしてしまった。

だけど
果たして本当にそうなのか?

と、さすがに
長くなりすぎたので次回。
もう少しテストは続く。。


・45nmプロセスCPUを搭載したVAIO typeR masterのパフォーマンス比較!
・VAIO typeR masterのグラフィックボードを変えてみる(交換作業編)
・VAIO typeR masterのグラフィックボードを変えてみる(ベンチマークテスト編)
・VAIO typeR masterに9600GTのグラボを載せてみる。
・VAIO typeR masterにハイエンドグラボ「GeForce 9800GTX」は載せられないのか?



【TOPページへ】


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント

まさしく探していたCPU比較が的確に行われていて、大変参考になりました。ありがとうございます。
Posted by 通りすがりのものです at 2008年06月25日 23:48

画像処理系でどの程度改善されるか興味があって見させていただきました。ちょっと意外だったのは、Audio CompressionはQuadが速いけど、Video EncodingやImage DecompressionはDualが速いですね。この手の同じパターンを大量こなす処理は並列処理の得意分野だと思うんですが、テストプログラムが対応してないんでしょうか。いずれにしろ参考になりました。
Posted by 通りすがり at 2008年06月26日 13:15

>通りすがりのものですさん
ご参考になれば幸いですw
これからもどうぞよろしくですm(__)m
Posted by kunkoku at 2008年06月26日 20:14

>通りすがりさん
そうですねー、いろいろベンチを計ってみてますけど
なかなかスペックが意図したような結果が出てこない事も多いですし、
やってる側としては、うーんと悩んじゃう事も多々ありますね(^^ゞ
また何かあればいろいろと試してみたいと思いますw
これからもどうぞよろしくですm(__)m
Posted by kunkoku at 2008年06月26日 20:16