
海外だけで発売されている
VAIO typeTのピンクカラー“Rose”
ベースとなる本体部分はブラックのままだけど
国内ではsonystyleでさえ販売されてないモデルなので
非常に目を引く。

ピンクとはいえ
以外とTZにマッチしていて十分アリなカラー。
国内でも
あれだけカラバリとプレミアムデザインを増やしてしまったんだから
この際、天板だけなら“Rose”も発売してしまえばばいいのに、
と思う今日この頃。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


それと以前、
このプレス資料を見て
勝手にプレミアムブルーが出てくるんだと独りが大騒ぎしてたけど、
どうやらこれは画像の映り具合でブルーっぽく見えただけで
よくよく調べてみるとカーボンブラックだった。
この色を見て
ブルーじゃないと言われても勘違いするんですけど・・・
結局ブルー系のTZは存在しなくて
かなりガッカリorz

今でも、TXシリーズの時に限定販売された
プレミアムブルーというカラーリングが忘れられなくて、
現行のVAIO typeTでプレミアムブルーを販売してくれたら
もう1台買ってもいいくらいの勢いなんだけど。。
それだけ、
モバイルPCって、ケータイと近くて
PCとしての機能だけじゃなくて
目に飛び込んでくるデザインセンスとカラーリングの持つ魅力も
欲しいという動機に大きく影響してくる気がする。
【VAIO typeS特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】

【TOPページへ】