
VAIO typeAの【プレミアムブラック】が2万円値下がり!
VAIO typeA【VAIOオーナーメードモデル】
VGN-AR95US・AR95S
●プレミアムブラック
ソニースタイル販売価格:264,800円(税込)〜
⇒244,800円(税込)〜
2万円も値下がりしたのに
あんまり安くなったと思えないほど値段がプレミアムなtypeA。
でも、
新しく出てきたVAIO typeF[FWシリーズ]は、
地デジはダブルチューナー、
アプリケーションもGiga Pocket Digitalに進化、
ブルーレイドライブも搭載できるし
画面は1600x900の16.4型という大きさまで迫ってきて
さらに中身も新アーキテクチャCentrino2になって、
それでいてコストパフォーマンスが高い。
もう、
フラッグシップ機だったtypeAのウリはほとんど持ってかれてしまってて。。
残す特徴と言えば
17型という大きさと、1920x1200という解像度を持つ液晶ディスプレイと
RAID 0構成が組めるHDDくらいになってしまった。
という事で、
エンターテイメント性能をというところでは
出てきたばっかりのVAIO typeF[FWシリーズ]に
魅力が集中してしまうけど
高解像度とストライピングの作業効率の良さを求めている人向けみたいな
位置づけになったっぽい気がする。
もうゆっくりしたモデルチェンジで6世代続いた
今の筐体もそろそろSZシリーズと同じく
フルモデルチェンジを期待したほうがいいのかもしれない。
で、
どうせ出てくるんなら
グラフィックボード最強、2.5インチストレージRAID 0構成、
地上・BS・CSデジタルダブルチューナー、
みたいな化け物みたいなヤツにしてくれる事を期待してみたり。。

【TOPページへ】