2008年11月28日

Felicaを非搭載にしちゃったVAIOに最適の“パソリ”



非接触ICカードリーダー/ライター“パソリ”の新モデルが
来年2009年1月から発売。

非接触ICカードリーダー/ライター「RC-S330」
ソニースタイル販売価格:2,980円(税込)

−−−−−−−−−−−−−−−


このユニットの上に
EdyカードやeLIOカードをかざして
インターネットショッピングの決済に利用できるリーダーライター。
PS3用のPLAYSTATION NetworkのウォレットチャージでEdyを利用も可能。

Edyカードをかざして“Edy”をチャージしたり、
残高照会ができたり(Edy Viewer)、
SuicaやICOCAの利用履歴や残高の照会ができる(SFCard Viewer)。

新しく、
「e-Tax」にも対応して、
インターネット経由で確定申告や納税も可能になった。

オマケに
FeliCaカードとかFeliCa対応ケータイを使って
スクリーンセーバーのロック解除できる「スクリーンセーバーロック」や
Webサイトで個人情報の入力の手間を省いてくれる「かんたん登録」
といった機能も搭載。


−−−−−−−−−−

この非接触ICカードリーダー/ライター“パソリ”は
「e-Tax」は別として、
最近のVAIOには標準搭載されてるFelicaポートと同等の機能のもの。

これって、全然使ってない人もいるだろうけど、
自分の場合は、かなりお世話になってて、
もっぱら利用するのは、ソニースタイルで買い物の決済の時の
SonyCardでのeLIO決済

とりあえず、
銀行振り込みの振込み手数料とか
代引きの代引き代を払うのももったいないし、
購入する総トータル金額から地味に3%OFFになるから
買うときはいつも利用する。

(2008年12月15日(金)までなら「eLIO決済5%OFFキャンペーン」中。)


で、
普通はVAIOには無理やり付いてくる事が多いFelicaポートだけど、
例えば、VAIO typeZって、
せっかくのアルミボディのデザインを生かしたくて
Felicaポートを非搭載にしちゃった!
という人は自分を含め少なからずいるわけで。

他にFelicaポートを搭載したVAIOを持っていれば別だけど、
FelicaポートのないVAIO typeZを選択したけど、
eLIO決済を利用したい!
と思ったら、この“パソリ”を持っておくのもいいかも。

使う時にハメりゃいいだけなのでたいした邪魔にもならないし。

・VAIO typeZのFelica搭載、非搭載のキーボードデザインの違い。

【VAIO typeZ特集ページ】



【TOPページへ】


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント

くんこくさんこんにちは。
前回の続きです。
結局パソコンのデータを友人の外付けHDにバックアップし、
パソコンの初期化をしました。
まだ楽曲データをPCには戻してないのですがソニックステージの
起動は正常に戻ったので恐らく大丈夫だと思います。
失った楽曲データは最近入れたものばかりでほとんどがCDで
残っているので外付けのHDを買ってから入れ直したいと思います(汗)
今回大切なデータは外付けのHDに保存しておくということで1つ
勉強になりましたw
本当にいろいろとお騒がせしました(滝汗)
冬休みまで残り3週間余りになりましたので山口に戻ったときは
必ず顔出しますね(^ー^)
Posted by typeC at 2008年11月28日 16:32

またまた記事とは関係ないですが
ちょっと前にこちらの記事になってた
機動戦士ガンダムの劇場版DVDBOXをゲットしますた!w
(しかもかなり格安で・・・!)
もちろん「オリジナル音声版のヤツ」です
「新規録音版のヤツ」も以前ショップでみかけたことあるんだけど
外見的にはあれってただロゴがあるだけですね〜w
けっこう憶えてる有名なセリフ・シーンが多いのに自分でもオドロキw ただ、今「機動戦士Zガンダム」を録画・視聴してるので、
キャラの描き方に時代を感じたりしますがw でもそれが味ではありますけど♪
あれってHPいろいろ見てたら、4:3画面がオリジナルなんですね
・・・やはりもともと作品自体がテレビ用の作画だからでしょうねw
Posted by けいじゅ at 2008年11月28日 23:52

>typeCさん
うわー、大変でしたねー。
でも、リカバリした事でおそらくスッキリと動いてくれるようになると思います。
そうですねー、外付けのHDDはひとつあるとかなり重宝する事が多いので、持たれておくといいと思いますよw
えぇ、冬休みはぜひ来てくださいねww
Posted by kunkoku at 2008年11月29日 00:11

>けいじゅさん
お!機動戦士ガンダムの劇場版DVDBOXゲットおめでとうございますw
これは自分も持ってますよー。
いや、もう音声はオリジナルじゃなきゃダメです。
一番最初にDVDで出たやつを買って見た時、あの新しい音声を聞いてもうひっくり返りそうでした(滝汗
一体、これを何十回見たんだろうなーと思いますが、いつ見てもいいですねーw
今は、TV版のZガンダムがBDで出てくるヤツを買おうかどうしようか悩みまくってます(^^ゞ
Posted by kunkoku at 2008年11月29日 00:14