
発売から1週間経過して、
ようやく身内に機種変更させたau「S001」。
タテヨコのサイズ感はそこそこあるものの
厚さは、
同じサイバーショットケータイと言われるSO905iCSやW61Sよりも薄くて、
スクウェアなデザインからくるスマートさが印象的。
カラーリングは、
「オリーブxゴールド」にしたのだけど、
光沢感のあるオリーブカラーと、
まるで金属っぽい雰囲気を持つゴールドの組み合わせは
かなり質感の高さを感じる。
こうなると自分的にはケースに入れたほうが良さそうな気もするけど、
普通ケータイをそんな扱いはしなさそうで
数日後には傷だらけになってるんじゃないか?
なんて心配をしてしまう。
それくらい外観は良いデキ。
後は、中身の使い勝手とかが気になるから
これは、ちょっといじくらせてもらう予定。
−−−−−−−−−−−−−−−

それと、
初めて2枚同時買いをしたPSPソフトの
「機動戦士ガンダム 戦場の絆ポータブル」。
一度はゲーセンでやってみたいと思いつつも、
どうにもやる勇気がなくてスルーしていたけれど、
ひとまずこれで、同じような気分だけでも味わってみようと。
このゲームは、
いつものように一人プレイで暇つぶしにやるというよりは、
複数人でやるほうがかなりおもしろそうで
とりあえずPSP本体も2台あるし、
ソフトを2枚揃えておけば子供らと一緒に対戦できる。
4人でやりたいから、
本体とソフトを増やしてくれって言われても
これ以上は無理だけど。。
そういえば、
同様の協力プレイメインの「機動戦士ガンダム戦記」というのが
PS3で発売されるらしくて、
HDクオリティだし、内容も充実していて
これはこれで発売が楽しみだ。
・機動戦士ガンダム戦記:Playstation3

【TOPページへ】