
VAIO typeZに、
5月22日(金)15時までの期間限定で、
「ディスプレイ+グラフィックアクセラレーターキャンペーン」
がスタート。
VAIO typeZ
「VGN-Z91YS・Z91DS・Z91JS」
ソニースタイル販売価格:179,800円(税込)〜
(Windows Vista 64bit搭載モデル)
VAIO typeZ
「VGN-Z91PS」
ソニースタイル販売価格:189,800円(税込)〜
(Windows Vista Business 32bit &
Windows XP Professional ダウングレード代行インストールサービス)
VAIOオーナーメードで、
13.1型ワイドディスプレイを、
1600×900ドットという高解像度で、
NVIDIA GeForce 9300M GS GPUの専用ビデオメモリーが256MB
となるアップグレードが、
通常+10,000円かかるものがキャンペーンで無料に。
せっかくソニースタイルでVAIO typeZを買うのなら、
作業効率の高い高解像度(1600x900)は、
最大の魅力の1つと言えるし、
ブルーレイディスクドライブを搭載するにも、
必須選択になるものなので
そういった意味では非常にありがたいキャンペーン。
また、
「ワイヤレスWANキャッシュバックキャンペーン」
5月1日まで開催中で、
ワイヤレスWANを搭載して、
定額データプランHIGH-SPEEDの契約をすれば、
30,000円もキャッシュバックされるので、
ワイヤレスWANを検討している場合には利用するとおいしい。
・VAIOにワイヤレスWANを搭載して、3万円キャッシュバックキャンペーン!
−・−・−・−・−・−・−

VAIO typeAに
5月22日(金)15時までの期間限定で、
「ハイエンド大画面ノートキャンペーン」を開始。
・VAIO typeA [フォトエディション]
「VGN-AW91YS・AW91DS・AW91JS」
ソニースタイル販売価格:239,800円(税込)〜
・VAIO typeA [ビデオエディション]
「VGN-AW81YS・AW81DS・AW81JS」
ソニースタイル販売価格:184,800円(税込)〜
VAIOオーナーメードで
メモリーをエントリーとなる「2GB(1GBx2)」から
アップグレードする際に通常よりも15,000円安くなる。
「6GB(4GBx1、2GBx1)」
通常価格+30,000円 ⇒ キャンペーン価格+15,000円
「8GB(4GBx2)」
通常価格+50,000円 ⇒ キャンペーン価格+35,000円
「6GB(4GBx1、2GBx1)」というのは
中途半端な容量のような気がするけれど、
「4GB(2GBx2)」と比べるとたったの5,000円の差で
単価が高い4GBのメモリーが1枚手に入るので、
コストパフォーマンス的には高くなる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
それと、
今のタイミングでVAIOを買うのなら、
「定額給付金を使ってお得なクーポン」キャンペーンを利用して、
購入予定金額に近くなるように
まず先にクーポンを買っておいてVAIO購入にあてれば、
実質的に10%に近く安く購入する事ができる。
【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

【TOPページへ】