2009年07月09日

出張ついでに都内をうろうろした日。


7月9日(木)。出張2日目。

今日は、若干の所要はあるものの
比較的フリーな時間もたくさんあったから、
ひとまずフラついたところの覚え書き。

というかほぼ全部遊びじゃん!というツッコミはなしで。。

昨日の夜に、1/1ガンダムを見に行ったら
あまりにも時間が遅すぎて
ライトアップすらされてなくて素で真っ暗だったので、
今日は必死に早起きして早朝に再度お台場に行ってみた。

正式オープンは、7月11日(土)からという
絶妙にズレたタイミングだったので
本当にただ1/1ガンダムを見るだけで、
イベントとかは一切なし。

でも、そのおかげでデジタル一眼レフカメラα330iconと、ハイビジョンハンディカム「HDR-TG5V」icon
写真とハイビジョン動画を
山盛り撮れたので満足。

天気予報だと曇りor雨って言ってたけど
行った時は、かなりいい天気だったから最高w

1時間半くらいこの場所に居たけど
でも全然飽きなくてまだいろんな角度から撮ってたかった。。

誰も必要としてないかもしれないけど
自分の趣味なので、次回静止画と動画をアップする予定。


で、もう一つどうしても観たかったもの。
「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」
(一応、ネタばれしないように書いてます。)

地元でもいつでも観に行けるといえばそれまでだけど
そのいつでも行けると思ってそのまま行かなくなった事がほとんどなので
こういう時間を利用するしかない。

それも同じお金を出すんなら、
より巨大なスクリーンと立派な音響設備のある場所で観たいと思って
行ったのが、「新宿ミラノ1」

ここの劇場は
座席数が1064人分あって、
スクリーンサイズは、8,000×16,000(mm)、
音響はDS/SR/SRD/DTS/SDDS/EXに対応。

このクラスのものは、
まず地元にはないからそれだけでも価値はある。

で、本編を見てそりゃもうビックリ!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」をBlu-Rayディスクで
観た時は、若干の変更点はあるけど
ほぼTV版の流れと同じでそんなに内容としては驚くほどではなかった。

・暗闇の中で、Blu-ray版“ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序”を見てみた。

けど、
「破」はもうありえないくらい
予想とは違う事がたくさんありすぎて
もうえぇ!?の連続。

いやまじでおもしろかった。
というかこれはもう1回観てもいいくらいだと思った。
興奮したら、ネタばれしそうなので
これ以上は書かない方向で。。


その後は、頼まれ物の買い物とかで
東京駅の八重洲地下街をうろついてたら、
「東京ラーメンストリート」ってのを見つけて
あまりにおいしそうで並んでしまった。

4店あるうちで、入ってみたのは
つけめんの「六厘舎」

すっごい並んで待たされたから
思わず大盛りにしたら、
極太めんがかなりお腹いっぱいで苦しいくらいだった。

もちろんおいしかったけど
こういったのは欲張っちゃだめだなと反省・・・


それから有楽町で所要を済ませて、
お約束でソニービル銀座にも行ってみた。

もちろんVAIOのNetBook「Wシリーズ」iconは、
ソニースタイル限定のブラウンを含めて
3色が、アクセサリーと一緒に置いてあった。

・1366x768の広い解像度を持った手軽なNetBook「VAIO Wシリーズ」

そうそう、
それと8月上旬に発売する
Bluetooth レーザーマウス「VGP-BMS10」iconも置いてあって、
これが予想よりもはるかにコンパクトで、
これは出張用というか出かける用にはこりゃいいなと思った。

・金属感漂うスクウェアデザインのBluetoothマウス「VGP-BMS10」

ちなみに、
お台場にあった、「ソニースタイルショールーム」は
残念ながら6月21日になくなってしまったんだけど、
その代わり、
同じ機能をこっちのほうに持たせて
「ソニースタイル 銀座」という名前でカウンターが出来上がっていた。

・お台場 ソニースタイルショールーム 営業終了のお知らせ:sonystyleicon
・「ソニースタイル 銀座」オープンのお知らせ:sonystyleicon


もちろんここまで来たら
Apple Store, Ginzaにも当然行く。

buzzhouse designの「handmade felt case for VAIO type P」
のスタイリッシュなケースにハマってしまって、
Mac用のhandmade felt caseがtypeZiconに流用できないかな?
と思ったんだけど、
こりゃやっぱりジャズトサイズじゃないとねー
と思って断念。

・魅せるためのVAIO typeP専用ケース「handmade felt case」

せっかく来たんだから何か買って帰りたくて
「エアージャケットセット for iPhone 3G Clea」の予備を
1個ほどお買い上げ。


いつもソニービル銀座とApple Store, Ginzaをはしごするけど、
なんというか、STAFFの印象がまるっきり間逆で
すごいギャップを感じてしまう。。
(良い悪いという意味ではなくて
 純粋にそのギャップを楽しんでるだけ。)

どっちかというと、
お台場のソニースタイルショールームが
Apple Store, Ginzaと近かったというか
このほうがユーザー的な立場からすると
気軽に話しやすい感みたいなのがあって、
だからこそ余計に
正統派のソニービル銀座と、フレンドリーなお台場ショールーム
という感じで、お台場にも残っておいて欲しかったなとは思うけど。


−−−−−−−−−−−−−

と、
いろんな事を想いめぐらせながら
全ての所要をすませて帰宅。

それが今。

今日は疲れたので早めに寝ますー。
じゃ、また明日。


PS.
今日は、エヴァが夢に出てきそうだ・・・


iconicon

【TOPページへ】

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
kunkokuさん、出張お疲れ様です。

「Viliv S5」購入されたんですか!!
僕もVaio Type UXの後釜には良いのでは?と思いつつも、キーボードが無いのは、初期モデルのVaio Type Uの時の使いずらさを思い出し断念しました。
キーボードを改良して、もう少しドットを増やし、軽量化されたVaio TypeUXの復活を切に望んでおります。

ガンダムの原寸大をごらんになられて感激しましたか?

僕はガンダムよりヱヴァファンなのでヱヴァの原寸大が万博公園の太陽の塔の横に並んだら、めっちゃ面白いのになと妄想しております。

その「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 破」をご覧になりましたか!!
やはり、シネコンよりも昔からある大劇場が良いですよね。
その出来栄え予想以上で凄かったでしょう。
劇中でアスカが使用していた、7月22日発売予定の「ヱヴァ携帯」の購入はどうされますか?価格約10万円ってのが高すぎて、Vaio Wが逆に安く思えてきました。(Vaio W ブラウン 検討中です。)
「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版」はシャープやパナソニックよりもSONYのブランドイメージのほうが良かったと思うのですがね。

Posted by D-bit at 2009年07月10日 01:26
>D-bitさん
ありがとうございますm(__)m
「Viliv S5」、いろんな思いがあって買ってみました。
UMPCとしての性能でどれだけ使えるか?とか、
おっしゃられるようにtypeUと同様にキーボードなしというスタイルを
ソフトウェアでどれだけ補えてるのか?とか
いろいろ使ってみたいと思います。

ガンダムには
異常に執着心があるので、
それはそれはもう感激でしたよw
まだたっぷり数時間は居座れる気分でしたから(笑)

ヱヴァ破ですが
こりゃまじで興奮しましたね!
もう一回、Blu-Rayで序を見直して、もう一回、破を映画館で観たい気分ですw

ヱヴァケータイは、docomoの予約に失敗したので、もう半ばあきらめてます(汗

確かに劇中に出てくるガジェットは、ソニー製があってもおもしろいのになーとは思いましたw
Posted by kunkoku at 2009年07月12日 00:07
kunkokuさん、こんばんは。

「Viliv S5」のインプレッションの更新楽しみにしております。

Vaio Wはお買い得ですので、一度、梅田の「ソニースタイル」で実機を手にしてから判断しようと思ってます。
色はチョコレートブラウンが上品でいいですね。

僕もネルフ携帯は諦めています。
新プランが出ないか?とiPhone3GSの買い替えも待った状態ですし。

秋モデルのWindows7搭載TypeFが待ち遠しいです。
Posted by D-bit at 2009年07月12日 22:25
>D-bitさん
こんばんはw
「Viliv S5」、やっぱり何気に楽しみではあるので、
きたらいろいろといじってみますねw

VIAO Wシリーズですが、これを何かに使おうにも山盛りVAIOがあるのでどうしたもんか?と思ってしまうんですが、単純にメモリーは2GBがのっけられるののか?とかSSDに換装しちゃうか?とか、Windows7RC突っ込んでみようか?とかそういった違うところに楽しみを見出しそうで、あやういです(^^ゞ

買えるものならネルフケータイは買いたいんですが、
予約に成功した友人がいるので、頼み込んでどんな感じかだけは見せてもらおうと思ってますw

えぇ、これから秋にかけては楽しそうなものが目白押しですねww
Posted by kunkoku at 2009年07月12日 23:43