2009年06月19日

VAIO typeN(NSシリーズ)、typeC、typeFが1万円の値下げ!

VAIO typeN(NSシリーズ)、typeC、typeFが
それぞれ値下げ!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

iconicon
VAIO typeN(NSシリーズ)が1万円の値下げ。

・VAIO typeNicon
「VGN-NS92JS・NS92XS」icon
ソニースタイル販売価格:69,800円(税込)〜
              ⇒59,800円(税込)〜

直前まで、
「HDDキャンペーン」で、約250GBのHDDを選択した場合のみ
1万円安くなっていたけれど、
今回はエントリーの母体が1万円値下がりしたので、
約320GBや約400GBを選択してもリーズナブルになった。

一応、
このVAIO typeNには、
NSシリーズの後継という位置づけで
NWシリーズiconが出てきたけれど
ちっともカスタマイズできないので、あまりおいしくない。

効率よくカスタマイズして
極力安く買うなら値下げしたNSシリーズのほうが良さげ。

おまけに
「ハイビジョンキャンペーン」iconが適用になるので、
「ブルーディスクドライブ」を選択すると8,000ポイント
「BD-ROMディスクドライブ」を選択すると2,000ポイント
がもらえる。

BDドライブを搭載しても10万円以下で購入できるのは
このモデルだけ。


−・−・−・−・−・−・−


VAIO typeCが1万円の値下げ。

・VAIO typeC
「VGN-CS92DS・CS92JS・CS92XS」
ソニースタイル販売価格:104,800円(税込)〜
              ⇒94,800円(税込)〜

同じく直前まで、
「HDDキャンペーン」で、約250GBのHDDを選択した場合のみ
1万円安くなっていたけれど、
今回の値下げでエントリーの母体が1万円安くなっていて
少しの追加投資で、
より大容量の約320GBや約400GB、約500GBが選択できるようになった。

「ハイビジョンキャンペーン」iconが適用になるので、
「ブルーディスクドライブ」を選択すると8,000ポイント
「BD-ROMディスクドライブ」を選択すると2,000ポイント
がもらえる。

typeNよりは若干割高になるけれど、
標準でwebカメラを搭載していたり
ボディ全体のクオリティやカラバリの豊富さからすれば
typeCのほうが上。

周辺機器を同時に購入すると割引される
「VAIO関連商品割引キャンペーン」iconもあるので、
周辺機器との連携も楽しめる。


−・−・−・−・−・−・−

iconicon
新しく出てきたばかりなのに
既にキャンペーンが山盛りのVAIO typeFが
もう1万円の値下げ。

・VAIO typeFicon
「VGN-FW93DS・FW93JS・FW93XS」icon
ソニースタイル販売価格:134,800円(税込)〜
              ⇒124,800円(税込)〜

・VAIO typeFicon
「VGN-FW83DS・FW83JS・FW83XS」icon
ソニースタイル販売価格:116,800円(税込)〜
              ⇒106,800円(税込)〜

ものすごくハイエンド仕様に出来るのに
その割にかなりコストパフォーマンスが高いのが
このtypeFで、
キャンペーンを適用するともっと効率よくスペックが上げられる。


・「プロセッサーキャンペーン」
CPUをカスタマイズする際に、
エントリーとなる「インテルCore 2 Duo P8600」から
「Core 2 Duo P8800」へアップグレードすると
通常価格+5,000円かかるものがキャンペーンで無料!

「Core 2 Duo T9600」
通常価格+15,000円 ⇒ キャンペーン価格+5,000円

「Core 2 Duo T9900」
通常価格+30,000円 ⇒ キャンペーン価格+15,000円


・「メモリーキャンペーン」
メモリーをカスタマイズする際に
エントリーとなる「2GB(1GBx2)」から
アップグレードする際に通常よりも15,000円安くなる。

「4GB(2GBx2)」
通常価格+10,000円 ⇒ キャンペーン価格+5,000円

「6GB(4GBx1、2GBx1)」
通常価格+20,000円 ⇒ キャンペーン価格+10,000円

「8GB(4GBx2)」
通常価格+35,000円 ⇒ キャンペーン価格+20,000円


・「ハイビジョンキャンペーン」icon
「ブルーディスクドライブ」を選択すると7,000ポイント
「BD-ROMディスクドライブ」を選択すると2,000ポイント
「地上デジタルチューナー」を搭載すると2,000ポイントがもらえる。


仮に、
CPUに最上位のCore 2 Duo T9900
メモリーを最大の8GB
それにブルーレイディスクドライブ
「地上デジタルチューナー」を搭載しても
194,800円(税込)〜という20万円以下の価格で買えてしまう。

それからさらに
ソニーポイントが10,000ポイントもらえる。

もう数年前には考えられないような価格設定。

かなりやりすぎな気がしないでもないけど
それだけメーカーが売りたいという事なのだろう。


でも・・・

Windows VistaからWindows7への移行は、
PC上の必要スペックとしてはまるっきり問題ないのだから、
とっととWindows7へのアップグレードの対応を
ソニーとしてきっちりと表明しちゃったほうが
よっぽど買い控えのハードルが下がると思うんだけど。

まぁこれは
Microsoftの発表待ちみたいなとこがあるし
PCメーカー全体の足並みもあるだろうから
もうちょっと待ってみるしかないのかも。



【VAIO typeP特集ページ】
【VAIO typeT特集ページ】
【VAIO typeZ特集ページ】

iconicon

【TOPページへ】

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
ミュージシャンとして数々の経験をしてきた日下さんでさえも驚かれた衝撃の出来事を、ご本人自ら告白してくれます。 つづきは、こちらの動画で、聞いてあげてください。 P u f S n 5 D h Z v E n C x r e y L S r p g P D U...
49歳男性ミュージシャンの告白【或る隣人の秘密】at 2009年06月22日 23:33