「FeliCa(フェリカ)」対応の携帯がボチボチ売れてる。
おそらく買うヒトは「FeliCa」が付いてるから買ってるってワケじゃなさそうだけど。
もともと「FeliCa」の基本機能は、ソニーのICカードチップで、既に
「MySonyカード」とか
「ANA eLIOカード」とかでカードは発行されてた。
その機能は大きくわけてふたつで、
「Edy(エディ)」と
「eLIO(エリオ)」。
「Edy」ってのは、タッチするだけで支払いができる簡単・便利なプリペイド型の電子マネー。
「eLIO」ってのは、カード番号の入力の必要なく、簡単にネットショッピングができる機能。
「Edy」は、まさに小銭いらずのサイフがわりなので、コンビニとかよく利用する店とか自販機とかがドンドン対応してくれれば使う人達も増えるかも?
(ちょっと時間はかかりそー。)
「eLIO」はビミョーな位置だったんだけど、少し光が見えてきた。
なんでも「FeliCa(フェリカ)」対応の携帯に向けた
「eLIOオーダー」っていうサービスが始まるらしくて、
FeliCa対応携帯のカメラで新聞とか雑誌、ポスターから
「QRコード」を読み込む。
すると買い物手続き画面が出てきてそのまま「eLIO」で注文と支払いができるらしい。
<こんなカンジ>
普及したらすごいビジネスにはなりそう。
だけど、auとかVodafoneとかもついてきてくんないとイッキには広がらないような気もしないでもない。
この「eLIOオーダー」ってサービスは、「FeliCa対応携帯」だけだと成立しない。
「MySonyカード」を作って、FeliCa携帯に登録を済ませないといけないので注意。
まぁ、
ソニースタイルで買い物する時に、「MySonyカード」の「eLIO」決済を利用すれば、
3%得したりするからカードを作るだけでも価値はあるよ。
お試しアレ。
Posted by kunkoku at 20:26│
Comments(0)│
TrackBack(0)